Activity

イベントレポート

2024.01.10

第52回~54回コミュニケーションバーInaBarレポート

InaBarは『照明デザイナー同士のコミュニケーションをとる場を作りましょう。』という発案から始まったIALDJ会員限定のコミュニケーションバーです。

リアル感を大切に10年間続いてきました。今後も Face to Faceで集うことを基本方針として開催して参りますので、まだ参加されたことのない方もマイグラス持参で是非一度のぞいてみてください。「ここだけ」の話を聞けるかも・・五反田本店でお待ちしております。

今後は出張InaBar、出前InaBar、昼下がりのInaBarなどの開催も考えております。お楽しみに!
参加資格:IALD-J会員
場所  :主に IALD-J事務所
開催日 :月初めの火曜日(休み月あり、事前にメールにてお知らせ)

2023.10.03
第52回『照度基準からの脱却の事例』
スピーカー:角舘まさひで さん
開催場所:IALD Japan事務所
角舘さんが参加している数々のまちづくり。住民と行政、色々な方を巻き込んで、まちがどのように変容するか実験をして、結果を論文として発表。論文が世の中に認知され、照度基準ではなく「あかり」を主体にしていくべき。という角舘論。いろいろな事例が紹介され、その労力には敬服します。
 InaBarを一緒にやっている東海林会員(ワインエキスパート)が今回の話題にインスパイア―されたワインを用意しました。ニュージーランドで日本人が作っているワインで、前半は”WHY NOT?”、終盤は”DO THE RIGHT THING”でした。

2023.11.07
第53回『照明デザイナーになって、嬉しい!と感じたことって、何ですか~?』
スピーカー:龍薗真由美 さん
開催場所:IALD Japan事務所
龍薗さんが来店者の皆さんに話を伺ってみたい、ということで始まりました。
ある来店者は宝飾店の照明計画をして完成時に施主担当者からネックレスを頂いた…とか、また、ある来店者は芸能人にプレゼンした時の照明デザイナーなければ体験できなかった話とか・・・、この紙面では報告が出来ない話が沢山噴出しました。
リモートの来店者はおらず、リアルならではのコミュニケーションBARで、盛り上がりました。

2023.12.05
第54回『Enlighten Asia 2023 in Japanを振り返って(裏話)』
開催場所:IALD Japan事務所
話題提供は来店者全員とEnlightenの撮影を担当して頂いた鬼澤さんでした。
鬼澤さんから編集中のVTRを披露して頂き、VTRを見ながら当日を振り返り、ワイガヤで交流を図れました。